Friday, October 13, 2006

死とは.

●イチョウが死ぬことによるデメリット

デスペナ1% : レベル91なのでそれほど怖くない
魂入れ直し : リンカー持ちといえど少々面倒
気弾消滅  : せっかく溜めたのに無くなるのが一番悲しいTT


レベルを上げようと頑張っているが、昨日今日で計3回も死んでたりする・・・
気弾はログアウトで無くなるというのも悲しいところ。PCの調子がわるいので結構落ちたりするからなあ。
とりあえず集会までになんとかレベル上げよう。


















おまけ

蜃気楼イベントNPCの場所に新婚さんが。
そしてそこでブーケを投げられたので受け取ってしまったの図。
ど、どうしろと!?

Monday, October 09, 2006

蜃気楼の塔に初チャレンジとか.

特に金に困ったわけでもなく、とりあえず開けてみたいという思いから、アルバイトにいそしんだ。

そして報酬
  ↓



















早速クリップに挿した。
街で使えるスキルとして役に立ちそう(?)。

ちなみにこのキャラはアルバイト専用引き篭もり騎士。

そんなこんなで組長に遭遇したので、二人で狩りにいってきた。
最初は時計地上3F。普通に楽でうまい。
自分も組長も盗むのが好きみたいなのでガンガン盗みつつ。

アラームばっかりで単調になり始めた頃、盗むといえばエンシェントミミックがうまそうだと思い、タナトス2Fへ赴いた。














予想以上においしく盗むことができた。
でもFlee280じゃ攻撃を食らいすぎるので、95%回避できたらもっとうまいんだろうなあ。
二人で、青箱×3 P箱×1 Sシューズ×1 を30分くらいの間に盗んだ。


その後、初めて蜃気楼の塔にいってきた。

















役に立ちそうになかったので、ドサクサに紛れアイテム回収してたり。
3F到着後あまりの重さにPCが落ちて終了してしまったTT
人が一杯で共闘してるって感じがあって、普通にプレイしてるときと感覚が違って面白かった。またやってみよう。こんどはエフェクト切って・・・

Sunday, October 08, 2006

集会 ~レッツゴー!蜃気楼~

1次会は蟻地獄に。
久しぶりに行ったら蟻もロボも少なくなってた模様。


















途中、蜃気楼の塔アナウンスが流れたので、
ゆこうか、
ゆこう、
ゆこう、
そういうことになった。

ってことで1.5次会
    ↓

















遅い人と、お金がない人と、素ノビは入れませんでしたTT
Sノビ代表としてエリンさんが最終階(10階?)まで到達したようです。



蜃気楼組が帰ってきてから2次会に。

枝からバロンが出たので、タナトスに行った。




















特に問題なく5Fに行ったがそこで時間切れ。
全滅だけは間逃れました。

今回はアンドレC×2、S2角弓とレアがたくさん出たb


●ところで
今月末にフィーゲル、忍者、ガンスリンガーが実装されるようですね。
カッコよさそうな職だなぁ。

●ところで2
気になる話題。アイテム課金?え?

●ところで3
11月にオフ会?大阪ならいこかな。。。

Monday, October 02, 2006

チーズを補給.

倉庫のチーズを補給するために崑崙3Fへ行った。
崑崙3Fは料理に使う材料をたくさん落とすので、料理人にはいい狩場です。でもボスがいるので逆に料理されることになるかも・・・

筆なんか持って・・・格闘書道ですか?












初めて見たボスなのでちょっと感動でした。
チーズは50個補給完了。


おまけ

日曜のできごと

Sunday, October 01, 2006

まったりノビ集会?

1次会

LODと戦うためニブルの街へ行った。
街に着くまでは激戦が続いたが、街に着いてからはLODがいなかったためまったりと過ごした。













2次会

コボルドでまったりな2次会。
魔法ノビが杖でなぐったり、近接ノビが素手部に入部したり。
















3次会

まったりの反動か、死に場所を求める人たちがタナトスへ向かう。
天使もSノビにかかれば倒せるもんだ。
・・・自分は見てただけやけどね。

左:ヒール部隊 右:攻撃する者 画面外:死んでいるアニアさんTT











その後5Fまで進むが、苦悩にやられ全滅した。